コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Sotai Supervisor

操体 三浦寛 人体構造運動力学研究所

  • Home
  • ご案内
    • 人体構造運動力学研究所
    • 東京で開業した経緯
    • 操体(治療)のご案内
    • 三浦寛 Profile
  • 操体 ・操体法
    • 操体・操体法とは
    • 操体法。皮膚へのアプローチ
    • 臨床飛ばし(触れない治療)
    • 橋本敬三先生
      • 神代文字
      • 続神代文字考
  • 操体(治療)のご案内
  • 2023年度 操体法講習会
    • 弟子からみた師匠。操体の求道者
    • 操体法東京研究会(1978年開講)
    • 講習を受けた先輩達の声(2022年)
    • 操体の講習を受けて
  • 操体法 個人レッスンのご案内
  • 三浦寛 Profile
    • 著書・操体関連・DVDなど
  • お申込・お問い合わせ
    • サイトマップ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2020-05-03 / 最終更新日 : 2020-05-03 sotai-miura 東京操体フォーラム

春季フォーラム終了

2020年の春季東京操体フォーラムは、現在の状況から、zoomで開催致しました。朝9時半に開始、終了は夜19時半という長丁場でしたが「今、操体にできること」から始まり、濃厚なディスカッションが続きました。次回のフォーラム […]

2020-02-29 / 最終更新日 : 2020-02-29 sotai-miura Works

臨床飛ばし(触れない治療)

意識すること によって時間や空間、その距離を一瞬に超え、現象を写し出してしまうことがわかった 。

2020-02-29 / 最終更新日 : 2020-02-29 sotai-miura 未分類

2020年春季東京操体フォーラム

2020-01-01 / 最終更新日 : 2020-01-01 sotai-miura お知らせ

2020年を迎えて

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 新年は、ご予約があれば、お受けしております。

2019-11-25 / 最終更新日 : 2019-11-25 sotai-miura 未分類

御礼秋季フォーラム終了

2019年11月23日、秋季東京操体フォーラムは無事終了致しました。今回は新操体プラクティショナーに、東京操体フォーラム実行委員の寺本雅一氏が認定されました。 また、フォーラム相談役の駒居義基氏による講義も、操体と共通点 […]

2019-10-20 / 最終更新日 : 2019-10-20 sotai-miura 未分類

2019年秋季東京操体フォーラム

2019年秋のフォーラムは、11月23日(土)勤労感謝の日に、ルーテル市ヶ谷センターにて開催致します。 開場 9時30分 開会 10時  18時終了 駒居義基先生セミナー 13時~14時半  足趾の操法体験コーナー 15 […]

2019-08-11 / 最終更新日 : 2019-08-11 sotai-miura 講習・セミナー

伝統療法カンファレンス2019

ヘルスケアリゾート 伝統療法カンファレンス2019に今年も参加致します。

2019-07-29 / 最終更新日 : 2019-07-29 sotai-miura 講習・セミナー

2019年夏季操体法集中講座

今年も夏休みに操体法集中講座を開催致します。 2019年操体夏期講座8月12日(月)山の日振替休日 操体の基礎  25,000円8月13日(火)セルフケアと動診・操法(基礎)25,000円8月14日(水)セルフケアと動診 […]

2019-07-18 / 最終更新日 : 2019-07-18 sotai-miura 講習・セミナー

御礼 2019年操体マンダラ

2019年7月15日(月)海の日、ルーテル市ヶ谷センターで開催された「2019年操体マンダラ」は無事終了致しました。10時開始、21時終了という「操体」に溢れた一日でした。来年も海の日に開催予定です。

2019-05-11 / 最終更新日 : 2019-07-08 sotai-miura 講習・セミナー

操体マンダラ2019

2019年7月15日開催です。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 14
  • »

最近の投稿

2023年操体法講習開講のご案内

2022-12-25

2022年・2023年 年末年始の治療について

2022-12-25

東京操体フォーラム実行委員ブログ(2022年11月)

2022-12-25

2022年「操体マンダラ」

2022-07-25

事務所統合のお知らせ

2022-06-05

2021年春季フォーラム

2021-02-16

新年のご挨拶

2021-01-01

操体の実技動画を公開しました

2020-11-01

弟子からみた師匠。操体の求道者

2020-09-15

操体マンダラ2020

2020-07-06

カテゴリー

  • Works
    • 写真
    • 医道の日本社
    • 橋本敬三執筆
  • お知らせ
  • 未分類
  • 講習・セミナー
    • 東京操体フォーラム

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
IMG_7775

人体構造運動力学研究所 所長 
操体スーパーバイザー 三浦寛

アーカイブ

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

RSS 東京操体フォーラム実行委員ブログ

  • 「はじめての操体法4 ~からだとの信頼関係2~」
  • 「はじめての操体法3 ~からだとの信頼関係~」
  • 「はじめての操体法2 ~じぶんごととして~」

Copyright © 2023 操体 三浦寛 人体構造運動力学研究所  Hiroshi Miura All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • ご案内
    • 人体構造運動力学研究所
    • 東京で開業した経緯
    • 操体(治療)のご案内
    • 三浦寛 Profile
  • 操体 ・操体法
    • 操体・操体法とは
    • 操体法。皮膚へのアプローチ
    • 臨床飛ばし(触れない治療)
    • 橋本敬三先生
      • 神代文字
      • 続神代文字考
  • 操体(治療)のご案内
  • 2023年度 操体法講習会
    • 弟子からみた師匠。操体の求道者
    • 操体法東京研究会(1978年開講)
    • 講習を受けた先輩達の声(2022年)
    • 操体の講習を受けて
  • 操体法 個人レッスンのご案内
  • 三浦寛 Profile
    • 著書・操体関連・DVDなど
  • お申込・お問い合わせ
    • サイトマップ
PAGE TOP